- 仮想通貨に興味あって口座を作りたいけどどこがいいんだろう?
- GMOコインが気になってて、メリット・デメリットが知りたい
- わからないことが多いので、初心者が特に見るべきポイントも知りたいな
こんな方向けに記事を書きました。
どうも、ぺんです。
趣味で仮想通貨取引をしています。
今回は独学で仮想通貨取引を始めた僕が「GMOコインのメリットとデメリット」「初心者向けの取引所はどこがおすすめか」について書きたいと思います。
僕自身は、GMOコイン以外の日本取引所は「bitFlyer」「DMMビットコイン」「コインチェック」の口座を持っています。
この記事ではそれぞれの取引所を実際に使ってみた感想を踏まえつつ、おすすめの取引所を紹介します。
結論:初心者が暗号資産を始めるならGMOコインが一番いいと思います。
理由はいくつかありますが、大きな理由は下記の3つです。
- 入出金・送金手数料が無料
- 取り扱い通貨が国内最多
- アプリの使い勝手が良い
それぞれ具体的に説明していきます。
後半にデメリットの部分も書くので、「これから仮想通貨取引を始めようと思っている方」
「どの取引所を使おうか迷っている方」は、ぜひ参考にしてみてください。
メリット①:入出金・送金手数料が無料
1つ目は「入出金・送金手数料が無料」です。これが一番大きな理由です。
初心者が仮想通貨取引をする際には、少額でスタートすることが多いと思います。
まずは1万円からスタートといったような。
そして仮想通貨の取引をしていると、必ずと言っていいほど送金するタイミングが出てきます。
例えば他の取引所のウォレット宛に送金したり、MetaMaskと言われるような個人のウォレットに送金したりなどです。
その際に送金手数料がかかったりするのですが、例えばコインチェックでBTCを送金する場合は固定費で0.0005BTCかかります。
1BTC=500万円だとして、2,500円かかります。
これは送金する金額に関わらずに、BTCを送る場合は必ず0.0005BTCかかります。(仮想通貨の銘柄によって異なります)
つまり1万円程度の取引しかしていない場合も、送金する時に2,500円の手数料がかかるわけです。さすがに高いと感じませんか?
他の取引所でも同様に送金手数料がかかることがあります。
一方で、GMOコインであれば入出金・送金手数料はすべて無料なので、そういった手数料関係を気にすることなく取引することができます。(ちなみにDMMビットコインも無料)
メリット②:取り扱い通貨が国内最多
2つのメリットが「取り扱い通貨が国内最多」であることです。
20種類取引可能です。
BTC、ETH、BCH、LTC、XRP、XEM、XLM、BAT、OMG、XTZ、QTUM、ENJ、DOT、ATOM、XYM、MONA、ADA、MKR、DAI、LINK
ちなみに他の取引所と比較すると下記のとおりです。
他の交換業者との比較
- GMOコイン:20種類
- Coincheck:17種類
- DMM Bitcoin:14種類
- bitFlyer:13種類
※取り扱い銘柄が少ない他の取引所は割愛
仮想通貨ってやり始めたらいろんな通貨に目移りするのですよね。
例えばBTCやETHから仮想通貨取引を始めて、DOTやENJにも興味が湧いてくる・買ってみたくなるといった感じ。たぶんあるあるだと思います。
また、分散投資という観点でも取引できる銘柄が多いといいですよね。
メリット③:アプリの使い勝手が良い
3つ目が「アプリの使い勝手が良い」という点です。
仮想通貨取引はPCでやられている方も多いと思いますが、今後はよりカジュアルにスマホで取引する人も増えていくと思います。
GMOコインのアプリはUI(アプリの見た目や操作性など)がシンプルなので、使いやすいですね。
アプリは下記からダウンロードできるので、口座開設と合わせてダウンロードしてみてください。
口座開設は下記からできます。
ちなみに口座は10分もあれば開設できます。
開設後もすぐに取引ができるので、初心者でも簡単に始めることができますね。
それ以外のメリット
他サイトでもよく言われる点なので割愛しますが、GMOコインの特徴やメリットとしては他にも下記のようなものがあります。
- 大手企業が運営元
- 仮想通貨積立ができる
- NFTマーケットがある(Adam by GMO)
長期視点だと仮想通貨の積立はいいと思いますし、NFTも最近ホットですね。
GMOコインのデメリット
個人的にデメリットらしいデメリットはあまり無いと思っています。
強いて挙げるなら「最低出金額が1万円〜とやや高め」なことくらいですね。
ただ正直、仮想通貨やり始めるなら2~3万円程度は入金してからやったほうがいいと思うので、あまり気にならないはず。
1万円だけ入金してから始めてもOKですが、マイナスになると引き出せないという状況にはなるかも。ちなみに入金は1,000円単位です。
他にも暗号資産・FXの最大注文数量・保有建玉上限が低いなどのデメリットもありますが、こちらも初心者にはたぶんあまり関係ないと思うので、そんなに気にならないはず。
まとめ
GMOコインのメリット・デメリットをまとめてみました。
他の取引所もメリット・デメリットありますが、下記の3点が初心者にとっては特に重要だと思うので、これから仮想通貨を始めるならGMOコインかなと思います。
- 入出金・送金手数料が無料
- 取り扱い通貨が国内最多
- アプリの使い勝手が良い
よかったらぜひ利用してみてください。
おすすめ記事