Amazon Audibleの感想【メリット・デメリット・解約方法も解説】

  • Amazon Audibleが気になる
  • 通勤中や移動中に便利そうだけど実際どうなんだろう
  • メリットやデメリット、おすすめの本も知りたいな

こんな悩みに答えます!

どうも、ペンギンです。

Amazon Audible(オーディブル)というサービスがとてもお得だったので、実際に使ってみた感想を紹介します。

どんなサービスか簡単に解説すると、「1ヶ月間無料で、本が聴き放題のサービス」です。

読書が好きな方だけでなく、これから本を読む習慣をつけたい人や、スキマ時間を有効活用して自己成長したい人におすすめです。

Audibleを使った感想を一言で言うと「思っていたより良い感じ。だけどまだ発展途上」です。

なんか上から目線な感じですが、、、笑
これが正直な感想です。

と言うことで、この感想の理由を深掘りしつつ、Audibleのメリット・デメリットを解説していきます。

記事の後半では、初めてAudibleを利用する人向けおすすめの本も紹介します。

ぜひ、ご覧ください。

この記事の内容

  • Audibleを使った感想【メリット・デメリット・使い方】
  • おすすめの本3冊【初めてAudibleを利用する人向け】
  • もし微妙だと思ったら【解約方法を解説・1分で解約できる】

Amazon Audible【30日間無料】

  • 通常月額1,500円のサービスですが、現在30日間無料で聴き放題。
  • 30日以内なら簡単に退会も可能。
  • 本1冊は退会後も聴くことができる。

無料で本(オーディオブック)が1冊もらえることになるので、ぶっちゃけデメリット無しです。

目次

Audibleを使った感想【メリット・デメリット・使い方】

繰り返しますが、Audibleを使った感想としては「思っていたより良い感じ。だけどまだ発展途上」です。

Audibleは便利ですし、コスパも良いのですが、同時にデメリット(発展途上な部分)もあります。

例えば下記の通り。

Audibleのデメリット【発展途上な部分】

  • まだ書籍の数が多くはない
  • 本の種類によって満足度が違う

例えば上記です。

書籍の数は、やはり活字の書籍に比べるとまだまだ少ないのが現状です。


サービスが拡大してきているので、今後は改善されていくと予想してます。

また、本の種類によって満足度が変わります。
というのも、本の種類によってはオーディオブックは適さない場合があるからです。

例えば、図やチャートを見ながらでないと、理解するのが難しい本などです。


オーディオブックだと、どうしても聞き流す感じになるので、読み返しながら理解していくような本だと、相性が悪いかなと思います。

一方で、文章主体に書いている本は聴きやすく、理解もしやすいと思います。

例えば、小説などの物語調になっている本。
あとはビジネス書・ハウツー本(初心者向けに書かれた専門書)などもいいですね。

Audibleの2つメリット

Audibleを実際に利用してみて、メリットは下記の2点だと感じました。

Audibleのメリット

  • 通勤・移動中に聞くのには最適
  • 読書のハードルが下がる【習慣化につながる】

予想通りだったのですが、Audibleは通勤中などのスキマ時間を有効活用することができました。

満員電車でも、スマホを取り出して読む必要がなく、イヤホンを付けっ放しでOKです。

また、車の方は運転中にも聞くことができるので、汎用が高いですね。

オーディオブックを活用できれば、他の人よりもインプット量が爆増するので、まず気軽に試してみるのがいいかなと思います。

読書のハードルが下がる【習慣化につながる】

Audibleはこれから読書の習慣を作りたい人に最適なサービスです。

本を持ち歩く必要が無くなりますし、楽に書籍の内容をインプットできるようになります。

本は読んだ方がいいと思うけど、活字読むのが面倒、苦手…」という方も始めやすいので、まずは試してみるのもありです。

最近は徐々にAudibleのような音声コンテンツが増えてきており、本の内容を、読まなくてもインプットできるようになってきています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次